Opera9.5(とFirefox3)を検証してみた……少しだけ

http://d.hatena.ne.jp/wiseler/20080727/p1のコメント欄で丁寧なお返事をいただいたので、何か検証出来ることはないかと思ったのですが、色々やってみると面倒ですね。
しかもMozilla Firefox - WikipediaOpera - Wikipediaに書いてある内容を分かりにくく書いていただけという始末。
なので、どこかに簡潔に分かりやすくまとめた比較記事とかあるはずなので、実際に参考にされたい方はそちらを見た方が有益です。
大まかな機能などについてはWikipediaを参考にされると良いでしょう。
途中スクリーンショット画像がいい加減なのはご容赦ください。

ドキュメント

Firefoxの使い方を知りたいときは、ヘルプからhttp://support.mozilla.com/ja/kb/Firefox+%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9?style_mode=inproductに誘導されます。
Operaの場合はと言うと……Browser Problems? We can help you! | Help & FAQ | Operaというページもありますが、ヘルプで誘導されるのは英語のページ
探してみましたが、日本語の詳細なドキュメントは見つかりませんでした。これは致命的。
opera-wiki.comというまとめwikiもありますが、分かっている人向けです。*1
Firefoxでの同様のwikiMozilla Firefox まとめサイトでしょうか。
Operaの日本語版ヘルプが早く整備されて欲しいものです。

ブックマーク

Opera

デフォルトで名前順に整列されて表示されます。

メニューから整列条件を選択でき、ユーザが自由に並べ替えることも出来ます。
また、整列表示はビューとして表示されているだけで、表示を切り替えてもユーザ定義の並び順は保持されます。頻繁に切り替えて利用することを想定しているのでしょうか。

Firefox

ユーザ定義の並び順に管理されます。
名前順に整列することも出来ますが、実際にデータが並び替えられ、元に戻すことは出来ません。
管理ツールでは、表示メニューで整列表示することができますが、実際のブックマークメニュー, サイドバーには反映されません。
ワンクリックでブックマークを登録することができ、ブックマークごとにタグをつけて管理できる……辺りは省略。
個人的に、ブックマークメニューの「最近つけたタグ」を利用することが多いのですが、とても便利です。

ブックマークのインポート

Firefox-Opera間のやり取りでは、並び順が保持されたまま移動できます。Operaでもユーザ定義に整列すれば、Firefoxで管理していた並び順で表示されます。Firefoxの「未整理のブックマーク」は、Firefox側であらかじめエクスポートしておかなければ、Opera側でインポートされないのでご注意。
IEからのお気に入りのインポートでは、どちらも並び順はリセットされてしまいます。管理方法がurlショートカットファイルですからね……。

ボタン

せめて戻るボタンの大きさは今の二倍にしてもらいたかったですね。

そこはOperaの強みにもなります。Operaではカスタマイズが割と楽で、「外観の設定」からアイコン(ボタン)のサイズが40-200%の範囲で変えられます。
Firefoxではほとんどのテーマ(Operaで言うスキン)で大小2種類のアイコンがありますが、大きい方のボタンを選ぶことは出来ても、用意されたものよりも大きいボタンを使うのは難しいでしょう。
また、Operaのデフォルトではナビゲーション用のボタンはタブ(MDI子ウィンドウ)配下に表示され、直感的に分かりやすいと思うのですが……SDI派の方の意見はどうなのでしょうね。

スキン

またスキンが変わりましたが、まだWindows Nativeにはなっていません。タブの表示が違いますし、...

Operawindows_nativeスキン(デフォルトでインストール済み)を適用してみました。

Windows側でクラシックテーマに変えると、Operaにもしっかり影響が現れます。

...ウィンドウ右下にレバーコントロールもありません。

ありません。縦横スクロールバーが表示されているときには一緒に表示されるのですが、それでは意味がありませんね。

マウスジェスチャ

個人的に、戻る, 進むのナビゲーションボタンは、「これ以上戻れるか進めるか」の確認程度にしか使わず、実際のナビゲーションはキーボードかマウスジェスチャを使っているので、ボタンのサイズが小さくても気にならないのです。
Operaではロッカージェスチャーが連続で実行でき(右ボタンを押しながら左左左…)て快適です。Firegesturesではうまくできないのですよね。
SCRAPBLOG : mousegesturesを見たところ、Fxの仕様から改善は難しいようですが、SCRAPBLOG : ロッカージェスチャの実装 Part 2のような操作で近い動作が得られるようです。(FireGestureで確認)こちらもやり方が分かれば便利。

Javascriptの速度

なるほどGMailのローディング後のページ読み込みは早いのですが、他のJavascriptページの表示速度はストレスもので、またページ表示ですら早いとは思えません(速度ではなく、レンダリング特性のせいなのかもしれません)。

これに関しては、メニュー以外にJavascriptを活用しているページにほかにあまり縁がない*2ため、検証不足です。

ひとまず

ただ試してみただけ感が強い内容でした。まとまってませんがまとめる気も特にありません。
元記事にTB送るのも申し訳ないのでRefererだけ送っておくことにします。
雑感では、Operaは欠点はあるけれどほかの機能やカスタマイズの容易さでカバーできると言う点で、Firefoxと比べて劣っているわけでもない、ただしドキュメント以外、と言ったところでしょうか。
実際使ってみて比べるのが一番なのでしょうが、それを言ってしまうと見も蓋もないですね。

*1:あと、一部の方には受けが良くないかもしれません。

*2:縁があるのがGmail, Hotmailを除くと人狼物語系サーバやtwitterくらい、と言うか普段はNoScriptで遮断してますしね……。